ヴォーカル・アンサンブル カペラ 2013/2014シーズン定期公演 2014年7月21日(月・祝)午後4時開演 聖アンセルモ・カトリック目黒教会 (3時30分開場。40分から、音楽監督の花井哲郎による解説があります) 「キリエ」の楽章が始まったとたん、得も言われぬ浮遊感にただ身を任せるしかない、そんな不思議な魅力が全編を通して満ちあふれている名曲、それがマショーのノートル・ダム・ミサです。 爛熟の中世14世紀にあって、その時代の音楽全般の特徴でもあるし、マショーという巨大な個性の魔力でもありますが、その中でも特にこの曲の素晴らしさは何度味わっても飽きることがありません。 時代が古くなるほど、私たちから遠い音楽になっていくようにも思えるかもしれませんが、あるいはまさにそれゆえに、この最古の通作ミサ曲は、現代においても誰もが認める名曲として輝き続けています。 同時代の作曲家で、その後の記譜法を確立した「アルス・ノヴァ」の著者ヴィトリのモテット、また聖母ミサのグレゴリオ聖歌などと共に、14世紀の豊かな香りを存分に味わえるひとときとなることでしょう。 演奏曲 グレゴリオ聖歌 聖母マリアのミサ固有唱 Gregorian chant, Proprium missae de Beata Maria Virgine ギヨーム・ド・マショー ノートル・ダム・ミサ Guillaume de Machaut (ca.1300-1377), La Messe de Nostre Dame フィリップ・ド・ヴィトリ「おまえたち、何を驚いて/いとも優美な/喜んでください、栄光ある」 Philippe de Vitry (1291-1361), "Vos quid admiramini/Gratissima/Gaude gloriosa" ほか 演奏:ヴォーカル・アンサンブル カペラ superius 花井尚美 安邨尚美 contratenor 青木洋也 望月裕央 tenor 及川豊 根岸一郎 渡辺研一郎 bassus 櫻井元希 花井哲郎 Maestro di Cappella=音楽監督 チケット料金: 前売:一般4,200円 ペア7,400円 当日:一般4,700円 学生:2,500円* 全自由席(会員優先席あり)*学生券は、学生証を提示のうえお求め下さい 前売券取扱: 東京文化会館チケットサービス 03-5685-0650(セブン-イレブンでの引き取り可能) ※休窓口販売はありません 東京古典楽器センター 03-3952-5515 スペース・セント・ポール 03-5981-9009 サンパウロ 03-3357-8642(四谷駅前)
by fons_floris
| 2014-06-16 17:00
| カペラ
|
カテゴリ
画像一覧
Twitter
演奏会・CDのご案内
公演のお知らせ ヴォーカル・アンサンブル カペラ 詳細はこちら 古楽アンサンブル コントラポント 詳細はこちら CD好評発売中! 定価:2,500円+税古楽アンサンブル コントラポント コントラポントのヴェスプロ ハイレゾ 詳細はこちら CD 詳細はこちら ヴォーカル・アンサンブル カペラ 詳細はこちら ジョスカン・デ・プレ ミサ曲全集 第5集 ミサ《デ・ベアータ・ヴィルジネ》 2015年発売 RGCD-1037 第4集 「運命のミサ」 2012年発売 RGCD-1033 第3集 ミサ《パンジェ・リングァ》 2011年発売 RGCD-1031 第2集 ミサ《フェラーラ公エルコレ》 2011年発売 RGCD-1029 第1集 ミサ《御父の母にして娘》 2009年発売 RGCD-1027 清けきおとめ 2007年発売 RGCD-1017 マショー ノートル・ダム・ミサ 2006年発売 RGCD-1013 ディドーの嘆き 2004年発売 RGCD-1008 幼子が生まれた! 2003年発売 RGCD-1006 サルヴェの祈り 2001年発売 C0873 記事ランキング
最新の記事
以前の記事
2016年 08月 2016年 07月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 more... 検索
その他のジャンル
ブログジャンル
|
ファン申請 |
||